一、个人介绍
崔晓文,博士,讲师。研究方向为第二语言习得(词汇习得)、认知语言学、日语教育。讲授课程有《AI辅助翻译》。
二、教育经历
2016年4月-2024年9月 日本御茶水女子大学 比较社会文化学(国际日本学)专业 博士学位 (2016年10月-2018年3月休学就职)
2014年4月-2016年3月 日本御茶水女子大学 比较社会文化学(日语教育)专业 硕士学位
2012年9月-2015年6月 大连外国语大学 日语语言文学专业 硕士学位
2008年9月-2012年7月 河南农业大学 日语专业 学士学位
三、工作经历
2025年4月-2025年8月 日本御茶水女子大学グローバルリーダーシップ研究所 特别研究员
2020年4月-2024年9月 日本御茶水女子大学 国际教育中心 特任日语讲师
2018年4月-2025年8月 Transform株式会社(唯新在线体育博彩 ) 兼职日语讲师
2017年6月-2018年2月 普华永道咨询(深圳)有限公司上海分公司 日本企业部税务专员
四、学术兼职
2021年4月-2023年3月 日本第2语言习得研究会(关东) 事务局秘书长
五、科研成果
1.学术论文
(1)崔暁文(2023)「中国語を母語とする日本語学習者の多義動詞の未知拡張義の意味推測の正確さ―習熟度、拡張義の種類及び文脈情報量に着目して―」『日本語教育』184, 81-96.
(2)崔暁文(2020)「認知意味論の観点からみた多義動詞『ひく』の意味記述の精緻化」お茶の水女子大学大在线体育博彩 『人間文化創成科学論叢』22, 67-76.
(3)崔暁文(2019)「認知意味論の観点からみた多義動詞の意味分析方法―多義動詞の意味記述の精緻化を目指して―」『言語文化と日本語教育』54, 1-10.
2.科研项目
(1)日本御茶水女子大学2021年度科研项目:付随的語彙学習と多義動詞・慣用句などを含む未知語の意味推測及び推測に影響を与える要因に関する研究(参与,结项)
(2)日本御茶水女子大学2020年度科研项目:多義動詞の意味構造とその未知拡張義の意味推測・保持との関係についての研究(参与,结项)
(3)日本学术振兴会科研项目(2013-2016年):基本多義動詞・形容詞の意味ネットワークとその習得・教育に関する実証的研究(参与,结项)
六、获奖情况
2011年获得国家奖学金
2014年获得日本文部科学省国费留学生奖学金